

産後骨盤矯正は産後1カ月~
帝王切開の方は産後2カ月~
※産後6カ月以内がベスト期間です。
※出産する度に締められるとベストです。




完全予約制(お電話・メール・LINEでご予約下さい)
日曜日も午前営業
土曜・祝日も夜7時30分受付まで営業
※祝日が水曜日の場合はお休み
※臨時休業の場合もありますので、画面を一番上までスクロールしてご確認下さい。

- 産後、腰痛・肩こり・股関節痛・膝痛などの不調で子育てが思うようにできない
- 産前にはけていたジーンズが、産後はけなくなった
- 産後ベルトが面倒であまり使っていない
- 産後骨盤矯正を受けたいけど、赤ちゃんや小さい子供が預けられない
- 骨盤がズレている気がする

当院には
- 産前きつかったジーンズが、数回の骨盤矯正で楽にはけるようになった
- 妊娠中からひどかった腰痛・肩こり・股関節痛・膝痛が楽になった
- 赤ちゃんと一緒に来院できるので、産後骨盤矯正を受けることができた
- 産後ベルトをする手間がなくなった
など
※施術効果には個人差があります
整形外科・接骨院・はり・マッサージなどで改善がみられなかった産後の不調が、当院の整体で改善され育児が楽にできるようになった方や、骨盤が調整され、きつかった産前のズボンが楽にはけるようになった方が大勢いらっしゃいます。
ぜひあなたも、
ボキボキ、痛くない、当院の安心整体
を試してみませんか?



整体やカイロプラクティックでは、骨盤がゆがんでいると骨盤を矯正します。
産後は骨盤が開いていますので、骨盤を締めるのはとても大切です。
当院も当然ながら産後の方には骨盤を締めていきます。
しかし骨盤のゆがみは骨盤だけでなく、実は他の部位からの引っ張りによって骨盤がゆがんでいる事実を、整体やカイロプラクティックの先生も知らないことが多いです。
ですので骨盤矯正は骨盤だけ行ってもすぐに戻ります。
当院では全身を調整することにより、骨盤を正しい状態にもっていくので戻りが少なく持続性があります。

当院には、数日前に別の整体院に行ってきましたという方がたまにいらっしゃいます。
その方のお身体の状態をチェックすると、体の動きがガチガチに固まっているケースが多く見受けられます。
体の動きがガチガチに固まっているということは、血液やリンパの流れも悪くなりますので、体が回復する状態にはなりません。
当院の整体を受けられると、別人のように体の動きが良くなる方が多いです。
体の動きが良くなるので、血液やリンパの流れが良くなり、体が回復しやすい状態になります。

産後ベルトは、実は骨盤はある程度締めてくれますが、つけているだけでは骨盤のゆがみは整いません。
実際産後ベルトをしっかりつけていらっしゃる方の骨盤を検査すると、思いっきり骨盤がズレています。
整体を受けられるとキレイに骨盤が整い、さらに産後ベルトをしている時よりもズボンがはきやすくなったと言われることが多いです。
実際当院の患者さんの中には、
●骨盤矯正で3インチサイズダウン(1インチ=2.54㎝)
●ジーパンのチャックやボタンがとめられるようになった
●産後10年以上過ぎて骨盤矯正を行い、Lサイズ→Mサイズにサイズダウン
など多くの実績があります。

産後は、腰痛・股関節痛・膝痛などの症状が強くでることがあります。
病院や接骨院などでは、腰が痛ければ腰の治療をすることが多いと思います。
しかし人間の体はつながっているため、腰が痛い原因が足にあったり肩にあったりすることもあります。
当院は全身を調整していきますので、病院や接骨院で改善がみられなかった方でも、改善されることが多くあります。

当院にお越しになる方に、産後ベルトについて聞くと、
●動いているとズレてくる
●トイレに行く時など面倒
●つけ方がよくわからない
●つけていたけど骨盤がしっかりしまっていない気がする
●夏はむれる
●帝王切開のためベルトがつけられなかった
などのご意見を多くいただきます。
買ったはいいけど、結局産後ベルトを着けていないとか、たまにしかつけていないという方がほとんどです。
当院で産後骨盤矯正をしっかり受けていただければ、産後ベルトは一切しなくても大丈夫です。
産後ベルトよりも、よりキレイに骨盤が整い締まっていきます。






(産後骨盤矯正)産後腰まわりがきつくはけなかったジーンズが、はける様になりました


★産後どのようなことでお困りでしたか?
産後の骨盤矯正を探していました。
産後、体重が中々元に戻らず、骨盤矯正をしたいと思っていました。
また慣れない育児で腰痛がありました。
産後まもなく子供を預ける環境がなく、子連れでも通える整体を探していました。
★当院の整体を受けられてどうですか?
腰痛は今、まったく感じなくなりました。
産後、腰まわりがキツクはけなかったジーンズが、はける様になりました。
ただ体重を落とすだけでなく、骨盤を正しい位置でしめてもらうことで、小尻の効果を感じることができました。
キッズスペースもあり、子連れでも通うことができ、安心しています。
先生もとても丁寧に説明をしてくれます!!
可児市 Y.I様 ご来院目的:産後の骨盤矯正・腰痛の改善
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
(産後不調)初回で骨盤、首の骨のずれが改善し、通う度に痛みもとれていきました


★産後どのようなことでお困りでしたか?
できるだけ安静にしていましたが、症状が改善されることなく、肩こりから腰痛、首の痛みなど不調なところが増えていった為、当院でお世話になりました。
妊娠中よりあった右足付け根の痛みも産後しばらくして出始め、歩くのも苦痛になったり、子供に充分に関わってあげられないストレスも感じていました。
★当院の整体を受けられてどうですか?
出産前から姿勢のゆがみなどで体のあちこちがずれていたことを確認させてもらえ、説明も大変丁寧でわかりやすかったです。
初回で骨盤、首の骨のずれが改善し、通う度に痛みもとれいきました。
体全体のバランスを整えて頂けラクになりました。
同時にこの良い状態をキープできるよう、姿勢を意識したり、筋力をつけたり、自分でできることを続けていこうと思えました。
郡上市 N.M様 ご来院目的:産後の恥骨痛・子宮下垂・首痛の改善
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
(産後の不調)今は肩こりも腰痛も治まり、以前は大変だった赤ちゃんの世話も楽にできるようになりました


★いつ頃からどんな経緯で症状が気になりだし、当院の他にどんな治療をしてきましたか?
仕事で肩こりがひどく、鍼やつかれをとる点滴をいろいろな病院でやってもらいましたが変わらず頭痛もひどく、困っていました。
産後の腰痛もひどく、階段の上り下り、ズボンをはくのも痛みですぐにできず、生活に支障が出て困っていました。
★当院の整体を受けられてどうですか?
通院するようになって、少しずつ症状がよくなり、今は肩こりも腰痛も治まり、以前は大変だった赤ちゃんの世話も楽にできるようになりました。
関市 K.F様 ご来院目的:腰痛・肩こりの改善
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
(産後骨盤矯正)骨盤あたりの違和感がなくなった


★産後どのようなことでお困りでしたか?
骨盤のひらき、ゆがみが気になる。
歩くと骨盤がぐらぐらする気がした。
★当院の整体を受けられてどうですか?
歩くのが楽になった。
気になっていた骨盤あたりの違和感がなくなった。
郡上市 N.M様 ご来院目的:産後の骨盤矯正
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
お客様の声は、まだまだこれだけではありません。もっと読みたい方は、お客様の声をクリックして下さい。
↓ ↓ ↓
口コミサイト「エキテン」の
口コミ数、地域最多98件
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓



※期間によって、初回割引料金が変わる場合がありますのでご了承下さい。
※初回は説明がありますので、1時間ちょっとかかります。

※祝日は、水曜日でなければ通常営業
※新規の方のご予約可能日、臨時休業は、画面を一番上までスクロールしてご確認下さい。

※新規の方のご予約可能日、臨時休業は、画面を一番上までスクロールしてご確認下さい。


完全予約制で他のお客様はいらっしゃらないので、赤ちゃんが泣いても小さいお子様が騒いでも、他のお客様の迷惑になることはありません。
お子様連れでご来院になる方へ
※当院は一人整体院のため、赤ちゃんをみるスタッフはいません。
赤ちゃんが泣く場合は、基本泣いたまま放置で整体を行いますので、ご了承下さい。
どうしても泣くのが気になる場合は、反町隆史のポイズンを流します。3割くらいの赤ちゃんに効果がある感じです)
過去に泣き止ませようといろいろ試みましたが、結局ママさんが抱っこするしか泣き止まない子もいますので、この方針をとっています。
当院に来られる赤ちゃんの9割が泣きっぱなしの状態で施術をしています。
助産師さん・保育士さん・保健師さんに確認しましたが、30~40分泣きっぱなしの状態でも問題はないそうです。
むしろたまにはこれくらい泣かした方が良いという意見もあります。
※赤ちゃんが泣くのが気になる方、リラックスして整体を受けたい方は、赤ちゃんを預けてご来院下さい。
なぜ産後骨盤矯正が必要かご存知ですか?

女性は生理前と妊娠3カ月~産後2,3日の間、リラキシンというホルモンが分泌されます。
このリラキシンにより骨盤がゆるゆるになり開いてくることで、分娩時に赤ちゃんが産道をスムーズに通り抜けられるのです。
しかし骨盤がゆるゆるになることで骨盤体を支えれなくなり、腰痛・恥骨痛・肩こり・頭痛・尿漏れ・むくみ・冷え性など、様々な症状が起こりやすくなります。
また骨盤が開きっぱなしの状態ではお腹やお尻周りに脂肪がつきやすくなったり、ジーンズなどがはきにくくなったりします。
ですので、産後は骨盤をしっかりと骨盤を締めてあげることをおススメします。
産後骨盤矯正はいつ受けたらいいの?
産後の骨盤は産後6カ月くらいまでに締まってくると言われています。
その間が骨盤をキレイにしてあげるのに最適な期間だと考えておりますので、産後1~6カ月の間に骨盤矯正を受けられることをおススメします。
しかし中にはすでに6カ月以上過ぎてしまった、3~4年以上過ぎてしまったという方もいらっしゃると思います。
そのような方に骨盤矯正は効果がないかというとそんなことはありません。
ご安心ください!当院では産後10年経っている方でも骨盤が締まりサイズダウンした方がいらっしゃいます。
他にも産後3,4年経って産後骨盤矯正を受けに来られた方でも骨盤が整い締まっています。
ですので、産後6カ月以上過ぎてあきらめていた方でも、ご遠慮なくご予約下さい!
産後骨盤が戻らないとどうなるの?
- 太りやすく痩せにくい、セルライトがつきやすくなる
- 腰痛・恥骨痛・肩こり・頭痛・尿漏れ・むくみ・冷え性などが起こりやすくなる
- 疲れやすく、疲れがとれにくくなる
- スタイルが悪くなる
- 美容に悪い
- 内臓の働きが悪くなる
- ホルモンバランスや自律神経が乱れやすくなる
- 二人目不妊になりやすくなる
産後骨盤矯正を行うメリット
- やせやすい体になる
- 腰痛・恥骨痛・肩こり・頭痛・尿漏れ・むくみ・冷え性などの改善
- 疲れにくく、疲れがとれやすくなる
- スタイルがよくなる
- 美容によい
- 内臓の働きが活性化する
- ホルモンバランスや自律神経の働きがよくなる
- 妊娠しやすい体になる
産後骨盤矯正は何回くらい受ければいいの?
特に決まりはありませんし強制的に通院させることもありませんが、腰痛などの症状が重症でなく骨盤矯正を目的の方は、9回通院していただくと産後の骨盤がかなり良い状態になります。
1,2回受けただけでも骨盤はキレイに整いますが完全に締まり切らないので、やはり複数回受けていただいた方が効果が全然違います。
できましたら、
●初回来院
→ 1週に1回来院を3回
→ 2週に1回来院を3回
→ 3週に1回来院を2回
合計9回
という感じで通院されるとベストかと思われます。
絶対に9回通っていただくわけではありません。


この度、関市整体「津田健整院」のホームページをご覧いただき、本当にありがとうございます。
わたしは愛知県の私立4大卒業後、大手ドラッグストアに就職しました。
ドラッグストアに就職したのも、薬に関連することで人の健康のための仕事に関連したいという思いからでした。
しかし人生一度きりと考えた時に、もっと直接喜んでもらえる仕事を自分ではじめたいという思いが強くなり、就職から2年で脱サラして整体師への道へと進み始めました。
そして個人の先生が経営している整体塾で3年勉強し修了証を取得しましたが、患者様を治せない現実に直面し、アルバイト生活を続けながら開業されている先生の元に勉強しに行く日々が続きました。
その後施設で臨床経験を積み、2007年5月に開業。
開業後も、名古屋・大阪・東京・仙台など全国を渡り歩き、いくつもセミナーを受講し、より患者様が改善する整体法を模索していきました。
関市整体「津田健整院」の整体は、その集大成です。
現在も各地のセミナーに参加し、さらに進化すべく勉強しています。

わたしが産後骨盤矯正をはじめたきっかけは、妻の妊娠出産でした。
わたし達夫婦はなかなか妊娠できず、不妊治療+整体でようやく子供を授かりましたが、妻が切迫流産で長期入院するなど大変なマタニティ生活でした。
そのような経験があり、何とか産後のママさんの力になれないものかと思い産後骨盤矯正をはじめました。
おかげさまで、産後の腰痛や恥骨痛が楽になった・体が楽になった・産後きつかったジーンズが楽にはけるようになったなど、たくさんのお喜びの声をいただき、改めて産後骨盤矯正を行ってよかったと思っています。
今後も産後ママさんのお力になれるよう、より一層勉強に励んでいくつもりです。
よくある質問
Q.赤ちゃんを連れて行ったら他のお客さんの迷惑になりませんか?
A.完全予約制ですので、他のお客様はいらっしゃいませんのでご安心下さい。
Q.赤ちゃんを面倒みてくれるスタッフはいますか?
A.申し訳ございません。わたし一人のみですので、赤ちゃんをみるスタッフはいません。
Q.赤ちゃんが泣いたらどうすればいいですか?
A.泣く赤ちゃんに対して何とか泣き止ませようと今までいろいろ試行錯誤してきました。
しかし残念ながらママさんが抱っこするしか泣き止まない赤ちゃんもいるため、現在では泣いてもそのままで整体をしますのでご了承下さい。
もし赤ちゃんが泣くのが気になる方は、赤ちゃんを預けてご来院下さい。
Q.2歳や3歳の小さい子供を連れて行っても大丈夫ですか?
A.小さいお子様にはおもちゃやDVDがありサークル内で遊ぶことができます。
実際当院では2,3歳のお子様連れで通われている方も大勢いらっしゃいます。
Q.赤ちゃんや子供の設備はどのようになっていますか?
A.1~5ヵ月のお子様にはベビーラックや布団で寝かせて、メリーで遊べます。
6~10ヵ月のお子様にはベビーラックをイスにしてママさんの隣に座らせ、テーブルの上でおもちゃで遊んだりDVDをみたりできます。
11カ月以上のお子様はサークル内で遊ばせたりします。

Q.通わないとダメですか?
A.1回での整体でも変化は実感できる方が多いですが、やはり1回だけでは締まりが不十分なので、通院していただいた方がしっかり締まっていきます。
通院方法については初回に説明いたしますが、おススメなのが全9回のプランです。
ただ無理に通院を強要することはありませんのでご安心ください。
初回はこんなことをします(初回60~80分程度)
ステップ1:問診表の記入

気になっていることや悩んでいること、生活習慣について記入していただきます。

ステップ2:カウンセリングと整体の説明

問診表を元に症状やお悩みについて、しっかりとお話をお聞きします。
また整体はどんなことをするかを説明します。

ステップ3:整体前の体のゆがみチェック

体がどれだけゆがんでいるかを鏡でチェックします。

ステップ4:整体前の体の動きチェック

立った状態、座った状態、寝た状態で動きをチェックします。

ステップ5:整体施術

わかりやすいように、説明を織り交ぜながら整体を行っていきます。
ボキボキしない痛くない整体法なので、安心して受けられます。

ステップ6:整体後の体のゆがみチェック

整体後、体のゆがみがそろったことを鏡で一緒に確認します。
ほとんどの方はゆがみが整います。

ステップ7:整体後の体の動きチェック

整体後、体の動きを確認します。
ほとんどの方は動きがよくなります。

ステップ8:施術後のアドバイス、次回予約のご提案、お会計

日常生活の姿勢の注意点や、次回いつ来院されると一番効果的かなどのご提案をいたします。
その後お会計をすませて終了です。

愛知県豊川市で実力NO1整体師 観空治療院 山本泰史 院長

津田先生とはとある整体協会で勉強させていただいております。
津田先生がどんな先生かというと、「まじめ」本当に「まじめ」な先生です。
セミナー時もノートにびっしり質問事項を携え参加され、誰よりも多く、誰よりも深い質問をされます。
そして質問の内容は、常にご自身の患者さんのことを考え、施術中に疑問に思ったことや、より確実に治すためにどうすればよいのかを記録し続けているのだと思います。
まじめな性格で、常にどん欲に知識と技術を学ばれている姿は、やはり患者さんを良くした、健康に導きたいという一心の想いからきているのだと常に感じさせてくれます。
あなたのことを常に考え、最善の施術をしてくれる、こんな先生の施術を受けてみたいと思いませんか?
ぜひ津田健整院の施術を受けてみてください。きっと明るい未来が待ってますよ。
大阪の人気整骨院 誠巧整骨院 口田栄治 院長

津田先生とはあるセミナーでご一緒させていただきました。
ほとんどの施術家は、営業日を削って高額なお金を支払ってまで勉強に行かないでしょう。
津田先生は岐阜に住んでいながらも、大阪や東京、名古屋など遠方にも関わらず様々なセミナーに出られ、手技や知識をみがいてみえる努力家です。
接骨院や病院へ通い続けて一向に良くならない方は、ぜひ津田先生の整体を受けられることをおススメします。
きっとよい結果が得られると思いますよ。
愛知県豊橋市、治療歴25年以上 しばた接骨院 柴田賢二 院長

津田先生はわたしより年下の先生ですが、日頃から施術のことなど情報交換をさせてもらってます。
お話を聞くといろんなセミナーで技術を学んでいるようで、わたしの周りの中でもとても勉強されている先生の一人です。
症状を改善させる整体だけでなく、産後ママさんで産後不調をお持ちの方は、ぜひ津田先生の整体を受けてみてはいかがですか?
関市整体「津田健整院」のお客様のご来院エリア
このような地域の方々がご来院いただいています。
■岐阜県内
関市・美濃市・郡上市・美濃加茂市・可児市・岐阜市・各務原市・山県市・富加町・坂祝町・八百津町・七宗町・下呂市・土岐市
■愛知県
犬山市・江南市・小牧市・大口町
他、静岡県・滋賀県・東京都・フランスなどから帰省される際に整体を受けられる方もいらっしゃいます。
追伸
あなたの体には自分自身で体を治癒する自然治癒力があります。
関市整体「津田健整院」の施術は、原因となっているゆがみに対するアプローチを行うことで、あなたの自然治癒力を高めていきます。
その場しのぎの対症療法でなく、根本的に身体を改善させていくことで、あなたの体は徐々に回復していくことができます。
今抱えている、痛みや症状がなくなり体が健康になったら何がやりたいですか?
- 快適に楽しく育児がしたい
- 大好きなスポーツを目一杯やりたい
- 旅行に出かけたい
- 仕事を頑張りたい
- 不調を脱却し、快適な生活を送りたい
あなたのその目標を達成できるように、当院が全力でサポートいたします。
わたしと一緒に頑張りましょう。
最後に、あなたには3つの選択肢があります
1つ目は…
今まで通り、痛みや不調が出ているのは仕方がないから・・・
仕事や家事、育児も忙しいから、我慢するしかないかな・・・
と、今まで通りの日々を過ごす道。
2つ目は…
近くで安くやってくれるし行かないよりはマシだから、これまでの接骨院へ行こうかな・・・
この痛みがひどくなったら、とりあえず痛み止めを飲んだらいいかな・・・
と、対症療法でなんとかその痛み・不調をごまかす道。
3つ目は…
今まで抱えてきたこの痛みを本気でなんとかしたい!
この痛み・不調が良くなったら私は◯◯がしたい!
と強く思い、あなたのお身体の痛み・不調を一緒になり改善してくれる、関市整体「津田健整院」へ通い、今後お身体の痛み・不調に悩まされない人生を取り戻す道。
あなたがどの道を選択されるかは、あなたの自由です。
しかし、大切なお身体です。
今一度よく自分自身と向き合ってください。
あなたは本当に今までのままの痛み・不調を抱え、それに悩ませる人生を歩んでいきたいでしょうか?
あなた自身が「痛み・不調とはもうサヨナラしたい!」と思うのであれば是非、勇気を出して一度「津田健整院」の施術を受けていただきたいです。
私が責任を持ってあなたを最大限サポートしていきます。
今すぐお電話下さい。
あなたからのご連絡を心よりお待ちしております。



※期間によって、初回割引料金が変わる場合がありますのでご了承下さい。
※初回は説明がありますので、1時間ちょっとかかります。

※祝日は、水曜日でなければ通常営業
※新規の方のご予約可能日、臨時休業は、画面を一番上までスクロールしてご確認下さい。

※新規の方のご予約可能日、臨時休業は、画面を一番上までスクロールしてご確認下さい。
お電話ありがとうございます、
津田健整院でございます。